1/07/2019
1/06/2019
諏訪湖散歩
諏訪湖周辺はなんども足を運んだことがある。でも、じっくり眺めたことはなかった。岡谷側の湖畔に降り立ったのは初めてだった。うっすらかかる靄が鏡のような湖面の光をやわらかく拡散している。
わざわざ立ち寄るほどでもないと思っていたけど、過去の記憶にとらわれるのはよくないと反省した。
1/05/2019
羽田神社 × K-3
![]() |
羽田神社 |
相方に見せたくて、友人にお願いしてひさしぶりの訪問。
手筒を構えるまでの所作とか構え方とか、
人の所作をみて盗んだり、何度も経験を積んで、
よい型におさまっていくのだろうな
竹を切り出すところから、
縄を巻いて火薬をつめるところまで
すべて自分でやる自己責任。
地元民なら参加できるらしい。
友人が「やってみる?」と。
還暦のお祝いにどどーーんと打ち上げてもらおうかな(相方に)。
1/03/2019
福山 xα6000
1/02/2019
キリンを愛でる x K-3
久しぶりの湾岸散歩。
![]() |
ワインでお世話になってるリーファーコンテナ。
こんな風になってるのね。
|
このカメラをつかいはじめて4年以上、だんだん言うことをきかない回数が増えてきてる。
これが壊れちゃったら、とりあえず手持ちのα6000をかわりに持ち出すようになるのかもだけど、k-3のほうがメニュー豊富で電池も持つし守備範囲が広いので旅カメラとしてほんとうによく活躍してくれた。
フルサイズ機もいいなぁとは思うけど、ファイルサイズが大きくなるのがいやで触手が動かない。今のところ他にほしい機種もなく。壊れたら困っちゃうな、、
1/01/2019
高ボッチ × PentaxK3
彼方に見える三角形の雲は、はたして富士山なのか。
最後までわからないままシャッターを切った。
手前に見える諏訪湖の夜景が思いのほかきれいだった。
ポイントが広すぎて、どこで撮ったらよいのか迷う場所。
甘利山のほうが好みかなぁ
登録:
投稿 (Atom)