猫と本とひまつぶし

3/24/2016

Paris × Nikon1 V3









春よ来い。
投稿者 kei yamane 時刻: 23:17 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 1 Nikkor 10mm F2.8, Nikon1 V3
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

人気の投稿

  • 神六山 朝景
    下界はこんなかんじ。靄をとおしてみる太陽が幻想的でした。 Jinrokuzan in Saga, Japan 前日土谷棚田で知り合った写真家さんに、有明海の朝景がみえる場所があると伺い、つれてきていただきました。360度ぐるっと見渡...
  • 夏立
    昨年の晩秋にはじめて訪れて、四季折々の立山が見たくなった。 春先の室堂を訪れることができず、ようやく先日初夏の立山へ。 秋には室堂山に登ったのだけれど、標高の高さからくる空気の薄さに慣れず、いっぽいっぽ息を切らせながら進んだ。雄山にのぼろうと誘われたけれど、そのときは...
  • 東京猫街散歩 × Kodak Ektar100
    Pentax67 × Kodak Ektar100 全体的に光量がたりなくてアンダー気味、もよっとした写りになっちゃった。最後の3枚は尾道で使ったのだけど、まだ雨が降っている時間帯で暗くて何もみるべきものがなかったのでさすがにボツ...
  • 釧路 × Nikon1 v3
    釧路港と興津をお散歩。 釧路には輸送艦「くにさき」が寄港していた。レンガやコンクリの倉庫のたたずまい、海に捨てられた雪のふぜいをみて小樽を思い出したけど、道民にそう伝えたらあまり...
  • Nikon1 V3 × 新年散歩
    最近毎日30分走ってる。 今日はお正月休みの最終日だし、ご褒美に築地で海鮮丼をたべよう、そう決めて、築地へ5...
  • 羽黒山 × DP1merrill × monochrome
    Hagurosan x DP1merrill × monochrome photography ここは夜のライトアップが素晴らしいのだけど、朝もまた格別だった。
  • 5月の庭
    サハラ’98 ザビエル・デ・フライシネッテ 名前がわからないミニバラ タチアオイ、友人からもらった種が2年越しで芽を出した。 そろそろ食べごろのイチゴちゃん。今年は鳥除けのネットをかけたので、横取りされずに済みそう。 ...
  • Paris × Nikon1 V3
    春よ来い。

このブログを検索

Translate

tag

  • K-3 (18)
  • Nikon1 V3 (13)
  • pentax67 (13)
  • sony α6000 (7)
  • GRD4 (6)
  • CanonDemiEE17 (5)
  • dp1merrill (4)
  • e-m5 (4)
  • Leica3f (3)
  • K-01 (1)
  • Minoltaflex III (1)

Account

  • Facebook
  • Twitter
  • Flickr

過去記事

  • ►  2019 (13)
    • ►  5月 (1)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2018 (2)
    • ►  12月 (2)
  • ►  2017 (6)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (5)
  • ▼  2016 (5)
    • ►  7月 (1)
    • ▼  3月 (1)
      • Paris × Nikon1 V3
    • ►  1月 (3)
  • ►  2015 (38)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (10)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2014 (15)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (8)

ラベル

K-3 (18) Nikon1 V3 (13) pentax67 (13) smcPentax67 105mm F2.4 (11) SIGMA 18-250mm F3.6-6.3 MACRO HSM (9) 1 Nikkor 10mm F2.8 (7) sony α6000 (7) GRD4 (6) architecture (6) CanonDemiEE17 (5) FujiNeopan100Acros (5) yotsuya (5) E16-50mm F3.5-5.6 oss (4) Kodak Portra160 (4) dp1merrill (4) e-m5 (4) monochrome (4) FujiPro160NS (3) Leica3f (3) nightwalk (3) smc Pentax-DA★ 300mmF4 (3) 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 (2) Ernst Leitz Wetzlar Summitar 5/2.0 (2) FujiPro400H (2) Kern macro switar 26mm (2) LomographyColorNegative100_35mm (2) Lumix G X vario 7-14mm/F4.0 ASPH. (2) Olympus m.zuiko digital ED 75-300mm/F4.8-6.7 (2) object (2) smcPentax DA35mm F2.8 (2) smcPentax DA70mm F2.4 Limited (2) Fujicolor400 (1) HRD (1) ILFORD HP5 PLUS (1) K-01 (1) Kioicho (1) Kodak Ektar100 (1) LomographyColorNegative400_35mm (1) LomographyLadyGray400 (1) Lumix G X vario12-35mm/F2.8 (1) Minoltaflex III (1) PhotomatixPro (1) Ueno (1) birds (1) canon 28mm f2.8 L39 (1) cat (1) hongo (1) kanda (1) maru (1) nagano (1) pentax (1) shinjuku (1) smcPentax FA43mm F1.9 Limited (1) smcPentax67 135mm F4 (1) smcPentax67 45mm F4 (1) streetphotography (1) taipei (1) wakasu (1) はじめまして (1)
「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.